うつヌケ 50歳代の自分探し 岡山後楽園、岡山城と岡山グルメ

グルメ

娘のペーパードライバー脱却というのは表向き。

うつヌケしたいけど1人では行動できないので、「ドライブに行こう」と誘いました。

予定では、日本三景の1つである天橋立に行く予定で宿まで予約していたのですが・・・。

台風7号が近畿地方を直撃。

もうちょっとだけ東にそれてくれないかな?とか、もう少しだけスピードアップしないかな?とギリギリまで様子を観ましたが・・・。あきらめ、西向きに出かけることにしました。

岡山後楽園基本情報

所在地: 〒703-8257 岡山県岡山市北区後楽園1−5

営業時間: 

月曜日 7時30分~18時00分
火曜日 7時30分~18時00分
水曜日 7時30分~18時00分
木曜日 7時30分~18時00分
金曜日 7時30分~18時00分
土曜日 7時30分~18時00分
日曜日 7時30分~18時00分

入園料

個人券
大人15歳~64歳
(中・高校生を除く)
高校生以下 シニア65歳~
410円 140円
団体券
大人15歳~64歳
(中・高校生を除く)
高校生以下 シニア65歳~
団体は、20名様以上になります 328円 112円
共通券
大人15歳~64歳
(中・高校生を除く)
高校生以下 シニア65歳~
後楽園・岡山県立博物館 520円
後楽園・岡山城 640円
後楽園・岡山城林原美術館 1040円

朝早くから開園しています。

暑くなる前に散策したいところですが、7時半の開園と同時に入園できるよう家を出るのは厳しく、9時半の到着となりました。

家を出る時には雨傘がいるかな?と思うほどの曇り空だったのですが、岡山県に近づくにつれ晴れ間が見え始め、後楽園に着いた頃には快晴。

暑~い!!

芝生がきれいな庭園ですが、日影が少なく日傘が必要でした。

歴史的な建物も多いのですが、近くまで行って見学させていただける建物は少なく残念でした。

 

あまりにもの暑さで早々に散策を済ませ、南門から出て月見橋を渡り岡山城へ向かいます。

令和の大改修を終え、黒塗りの外壁が美しいです。

なんと中は冷房されていて快適。

姫路城のように急な階段を昇り降りする必要もなく、博物館になっています。

エレベーターもあります。

見晴らしが最高です。

岡山城基本情報

所在地: 〒700-0823 岡山県岡山市北区丸の内2丁目3−1

営業時間: 

月曜日 9時00分~21時30分
火曜日 9時00分~21時30分
水曜日 9時00分~21時30分
木曜日 9時00分~21時30分
金曜日 9時00分~21時30分
土曜日 9時00分~21時30分
日曜日 9時00分~21時30分
入場料 大人(高校生以上):400円(320円)、
小・中学生:100円(80円)、
未就学児:無料

  • ※( )内は20名以上の団体料金です。
  • ※お得な共通入場券もご用意しております。
  • ※岡山市内の学校に通う小・中学生、身体障害者手帳をお持ちの方、岡山市内在住の65歳以上の方は無料となります。詳細は「入場料免除・割引対象」ページをご確認ください。
  • ※入場料が免除される方もチケット売り場で入場券(無料券)をお受け取りください。
共通入場券 岡山後楽園・岡山城天守閣:640円
岡山後楽園・岡山城天守閣・林原美術館:1,040円
岡山後楽園・岡山城天守閣・夢二美術館:1,280円

 

帰り道、忍者屋敷の看板があり、無料だったので立ち寄ってみました。

忍術体験ができるところでした。

手裏剣を投げる体験では、小学生くらいの子どもたちがはしゃいでいました。

私も年甲斐もなく

恥ずかし

 

昼食は、ご当地グルメのデミカツ

とんかつにデミグラスソースがかかっています。

娘は定食を

揚げ物がちょっと苦手な私は、デミカツ丼ミニをいただきました。

ご飯の量もちょうどいい加減でした。

衣がサクサクで美味しいです。

カツ丼城下町津島店基本情報

所在地: 〒700-0017 岡山県岡山市北区伊島北町25

営業時間: 

月曜日 11時00分~21時45分
火曜日 11時00分~21時45分
水曜日 11時00分~21時45分
木曜日 11時00分~21時45分
金曜日 11時00分~21時45分
土曜日 11時00分~21時45分
日曜日 11時00分~21時45分

入店したのは13時ごろですが、次々とお客さんが入ってこられ、なかなか人気のお店のようでした。

デミカツ定食は850円

デミカツ丼ミニは420円とお値段もお手頃です。

 

せっかくなのでショッピングも楽しみます。

スーパーに併設された魚市場ということで、お安く魚が買えないかな?と思い、備前海の駅に寄りました。

備前海の駅基本情報

所在地: 〒705-0033 岡山県備前市穂浪2542−79

営業時間: 

月曜日 9時00分~20時00分
火曜日 8時30分~20時00分
水曜日 8時30分~20時00分
木曜日 9時00分~20時00分
金曜日 9時00分~20時00分
土曜日 9時00分~20時00分
日曜日 9時00分~20時00分

品数が多く、夕方だったので、割引されている商品も多くありました。

隣接のスーパーも精肉、果物、野菜などなど品数が多く、お土産も売っています。

娘に持ち帰らせようと、海鮮やらシャインマスカットやら購入しました。

また買い物に訪れたい場所です。

 

みなさんも岡山県に訪れてみられてはいかがでしょうか?

 

残りの人生、悔いのないようにどう生きるか?

自分探しを続けたいと思います。

付き合ってくれた娘に感謝!!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました